About the association
協会について
私たちがめざすもの
一般社団法人グラフィックファシリテーション協会は、
『グラフィックファシリテーション』の実践を通して、
感情や感性の豊かさをビジネスや地域社会などの現場に取り戻し、
お互いの差異を認め合ってその違いを活かせる、人間性豊かな社会を実現します。

協会概要
名称 | 一般社団法人グラフィックファシリテーション協会 |
---|---|
設立 | 2017年3月10日 |
事業内容 |
当法人は、グラフィックファシリテーションの実践を通して、感情や感性の豊かさをビジネスや地域社会などの現場に取り戻し、お互いの差異を認め合ってその違いを活かせる、人間性豊かな社会を実現することを目的とし、その目的に資するために、次の事業を行う。
|
代表理事 | 山田夏子 |
理事 |
今野浩一 丹羽貴大 八田圭子 本間正人 |
事務局 |
〒167-0034 東京都杉並区桃井2-19-8-314(株式会社しごと総合研究所内) 電話:03-6386-5303 |
代表理事プロフィール

山田夏子(やまだなつこ)
一般社団法人グラフィックファシリテーション協会 代表理事
株式会社しごと総合研究所 代表取締役
システムコーチ/クリエイティブファシリテーター
武蔵野美術大学造形学部卒。株式会社バンタンにて、スクールディレクター、各校館長を歴任。その後、人事部教育責任者として社員・講師教育・人事制度改革に従事。独立後、2008年に株式会社しごと総合研究所を設立し、組織開発やビジョン策定、リーダーシップ事業を展開。これまでに携わった組織は950に上る。また、グラフィックファシリテーション講座を開催し2500人以上が受講。愛あふれるファシリテーションに参加者が涙することも多い。
★テレビ・ラジオ出演
NHK総合『週刊ニュース深読み』レギュラー出演(2017年4月より1年間)
NHK総合『考えると世界が変わる「みんなパスカる!」』(2021年5月)
日本テレビ『午前0時の森』(2022年5月) など出演多数
★著書
『グラフィックファシリテーションの教科書』かんき出版
『場から未来を描き出す(監訳)』英治出版